名勝指定100周年!!

三段峡
フリープラン
チケット

販売期間

2025年
10月1日~11月28日

(期間内平日のみ利用可)

金  額

5,000円(税込)

※大人・子ども同額

三段滝満喫・黒淵渡船体験付きトレイル
-日本語ガイドコース-

三段峡正面口から水梨口へ専用車(混乗)による送迎と、三段滝と黒淵渡船体験を満喫するガイド付き自然散策ツアーです!!

三段峡正面口
からの送迎と
ガイド、
及び渡船体験が
ついたセットです!!

※車両はイメージです。

旅行代金 10,000円 (税込)

※大人・子ども同額

期間限定:10月〜11月平日限定
三段峡正面口10:00発 (送迎) 10:30三段峡水梨口着
ガイド付き散策ツアー(4時間/8.7km)
徒歩にて三段峡正面口へ14:30着

チケット詳細情報

三段峡フリープラン
チケットのご案内

広電バス
三段峡線1日乗車券
現地クーポン
500円x3枚セット

広電バス三段峡線1日乗車券と、
三段峡正面口エリアで利用可能な現地クーポン
500円×3枚をセットにした
お得なセット券です。

広島市から高速バスでアクセス可能な三段峡。国の特別名勝・三段峡は、全長16kmにおよぶ壮大な峡谷です。黒淵の渡舟や三段滝など、手つかずの自然を間近に体験でき、四季折々の景観が訪れる人を魅了します。紅葉シーズンには、峡谷全体が赤や黄金に染まり、息をのむ美しさです。フランスの権威ある旅行ガイド「ガイド・ブルー(Guide Bleu)」でも三ツ星評価を獲得し、宮島や原爆ドームと並ぶ広島の必見スポットとして世界的に高い評価を得ています。

広島市から高速バスでアクセス可能な三段峡。国の特別名勝・三段峡は、全長16kmにおよぶ壮大な峡谷です。黒淵の渡舟や三段滝など、手つかずの自然を間近に体験でき、四季折々の景観が訪れる人を魅了します。紅葉シーズンには、峡谷全体が赤や黄金に染まり、息をのむ美しさです。フランスの権威ある旅行ガイド「ガイド・ブルー(Guide Bleu)」でも三ツ星評価を獲得し、宮島や原爆ドームと並ぶ広島の必見スポットとして世界的に高い評価を得ています。

金  額

5,000円(税込)

※大人・子ども同額

https://maas.mobiry.jp/から購入となります!!

広電バス三段峡線1日乗車券
往路・復路共に停留所「戸河内ICバスセンター」において途中下車・乗車が可能となります。
※本チケットにて下記路線ご利用可能です。
74 広島バスセンター ~佐東バイパス・可部駅前~三段峡
75 広島バスセンター ~高速道~三段峡
現地クーポン
現地クーポン引換場所(LOUPE)にてチケットを提示いただき、各店舗にて利用可能ク現地クーポンと名勝指定100周年記念品を引換いたします。
最寄の停留所:三段峡
※有効期間:名勝指定100周年~三段峡フリープラン~利用日当日のみ
※現地クーポン引換時間:9:30~10:00(時間内に引換されない場合は、権利放棄となります。)
※現地クーポン払戻不可:引換当日に利用されない場合は権利放棄となります。
※お問合せ先:LOUPE(現地クーポン引換場所:TEL090ー3421ー3046)
※現地クーポン利用可能店舗(食事)全て休業になる場合は、三段峡チケット引換場所(LOUPE)にてお弁当(1,000円)注文を承ります。
(現地クーポン引換時・当日10時まで注文を受付、お渡しは12:30以降を予定。休業日のご確認は現地クーポン利用可能店舗情報をご参照ください。)
※荒天時や雨天による河川増水時は、黒淵荘(食事・渡船)クーポン券利用可能店舗は営業中止となります。
※現地クーポンは引換日当日のみ利用可能、払戻不可となります。

行程表

広島市内発

広島 BC 8:18 → 横川駅発 8:23

路線バス

チケットレス対応

三段峡着

正面口 9:36

サービス説明・チケット引換
現地クーポン券

LOUPE(三段峡 cafe & ビジターセンター)にて、現地クーポン券引換 (引換時間9:30~10:00)。その後は、現地クーポン利用可能店舗でお楽しみください。食事・喫茶・渡船体験など。詳しくは、現地クーポン利用可能店舗紹介をご確認ください。

自由行動
三段峡トレイル(フリープラン) 三段滝満喫・黒淵渡船体験付きトレイル-日本語ガイドコース等にてお楽しみください。また、アンケート調査にも、是非ご協力お願いいたします。
三段峡 正面口発
75(高速線) 15:00発  
74(在来線) 16:00発
路線バス

チケットレス対応

戸河内BC/道の駅

途中下車・乗車可能

路線バス

チケットレス対応

広島市内到着
横川駅着
75(高速線) 16:13   
74(在来線) 18:06
広島BC着
75(高速線) 16:21  
74(在来線) 18:14

現地クーポン
利用可能店紹介

LOUPE(三段峡 cafe & ビジターセンター)

現地クーポン引換場所(引換時間9:30~10:00)。
国の特別名勝である「三段峡」の正面口にある、三段峡の自然や歴史、太田川水系のことがわかるビジターセンターです。太田川水系に棲む魚や両生類の飼育展示、昆虫の標本や剥製の展示。三段峡のコケ、季節の花の紹介なども展示しています。店舗情報詳しくは、instagram、お電話にてお問合せください。

黒淵荘(黒淵渡船)

渡舟で渡った先にあるお食事処。三段峡五大壮観の1つ「黒淵」の景観を見ながらの、うどんや、やまめの塩焼きを食すことができます。渡船からの景色も是非お楽しみください。営業時間、休業日等は、WEBサイトや、お電話にてご確認してください。

高丸商店

うまさ抜群!焼き団子でみんな仲間に!これを食べるとまさに高まる!是非ご賞味あれっ!!営業時間、休業日等は、お電話にてご確認してください。

三段峡 川流

山女魚の塩焼き、山菜そばなど食べれます。ダッタンそばが好評です。営業時間、休業日等は、お電話にてご確認してください。

やまもと(三段峡センター)

三段峡入り口付近に続く、特徴的な形の飲食店。店内はレトロな雰囲気を感じることができます。季節の山菜、うど、や、香茸むすび、蕎麦などがあります。営業時間、休業日等は、WEBやお電話にてご確認してください。

マップ

広域地図

正面口地図

他にも特典沢山!

①記念品のプレゼント

パンダちゃんコースター

オオサンショウウオの研究をする広島大学院生中原愛さんが三段峡名勝100年を記念してコースターを作成。チケットご購入者へプレゼントいたします。

②三段峡の環境保全への寄付

本事業に関わる売上の一部を、三段峡の環境保全活動に活用させていただきます。
寄付先:特定非営利活動法人三段峡―太田川流域研究会
主な使用用途:三段峡の環境整備・清掃活動、希少生物の調査

モビリートラベル
購入方法

Step.1

https://maas.mobiry.jp/にアクセス
ID・PW or Google or FBアカウントでログイン

Step.2

「チケットを購入する」を選択

Step.3

「特別名勝~三段峡フリープランチケット」を選択

Step.4

「購入」をクリック

Step.5

該当画面でチケット枚数を選択し次へ。
内容を確認したら、
お支払い画面でクレジットカードでお支払いください。

注意事項

  • チケットは一度に使用する人数分をご購入ください。
  • チケットの有効期限は2025年10月1日(水)~2025年11月28日(金)の平日限定となります。
  • チケットは使用開始後から24時間で失効します。
  • 複数人分のチケットは分けて払戻することはできません。
  • チケット払戻につきましては、購入プラットフォームの仕様に準じて行ってください。
  • チケット使用開始後の払戻はできません。
  • チケットの使用には通信ができる環境が必要です。
  • 現地クーポン券は使用開始日のみ有効 (例)10/1に乗車券を使用開始したら、引換券も10/1に使用しなければならない。現地クーポンの有効期限も10/1となる。
  • 現地クーポン引換時間:9:30~16:00(時間内に引換されない場合は、権利放棄となります。
  • 現地クーポン払戻不可:引換当日に利用されない場合は権利放棄となります。
  • 現地クーポンお問合せ先:LOUPE(現地クーポン引換場所:TEL090ー3421ー3046)
  • 現地クーポン利用可能店舗(食事)全て休業になる場合は、三段峡チケット引換場所(LOUPE)にてお弁当(1,000円)注文を承ります。
    (現地クーポン引換時・当日10時まで注文を受付、お渡しは12時以降を予定。休業日のご確認は現地クーポン利用可能店舗情報をご参照ください。)
  • 荒天時や雨天による河川増水時は、黒淵荘(食事・渡船)クーポン券利用可能店舗は営業中止となります。
  • 現地クーポンは引換日当日のみ利用可能、払戻不可となります。
上部へスクロール